「インフルエンザ」と「普通のかぜ」は異なります。
インフルエンザは38度以上の発熱、頭痛、関節痛などの全身の症状が強く、あわせて普通のかぜと同様にのどの痛み、くしゃみ、せきなどの症状も見られます。
さらに、気管支炎、肺炎などを併発し、重症化することもあります。
インフルエンザワクチンの接種
完全予約制とさせていただいております
【予約について】
平日(月・火・水・金)の
12時30分〜14時の間にお電話にて承っております。
インフルエンザが流行する前に接種を行うと、より効果がありますので、できるだけ早期の接種をおすすめいたします。
※予防接種ご予約時間の10分前にはご来院下さい。
※状況により、お待ちいただく事がありますがご了承下さい。
接種料金
65歳未満の方 4,000円
(高校生に相当する年齢以上の方)
65歳以上の方(京都市在住) 1,500円
インフルエンザを予防するために・・・
インフルエンザは、インフルエンザにかかっている人のせき、くしゃみなどで空気中に放出されたウィルスを吸うことによって感染します。
ウィルスを吸いこまないよう気を付けましょう・

・手洗い・うがいをしましょう
・外出時にはマスクをしましょう
・室内の乾燥に注意しましょう
・充分な休養をとり、体力や免疫力を高めましょう
・バランスよく栄養を摂取しましょう
・インフルエンザワクチンの接種をしましょう
インフルエンザにかかったら・・・

「普通のかぜ」だと軽く考えずに、マスクを着用して、早めに受診しましょう

安静にして休養を取りましょう

水分を充分に補給しましょう。